SSブログ

彦根VS奈良 超有名ユルキャラ対決ツーリング 【彦根城&平城宮跡】 [日記]

先週の日曜日(4/18)に久しぶりにバイクツーリングすることが出来ました。

もう最高! やっぱりバイクはいいなあ。



今回のツーリングは「彦根VS奈良 超有名ユルキャラ対決ツーリング」という、けっこうユルい企画で
【彦根城&平城宮跡】を訪れようと思います。(笑)

彦根と奈良の超有名なユルキャラといえば、そうあの方とあの方ですよ。皆さんおわかりですね。^^

IMG_1796_R_R.jpg




先日18ヶ月点検のためバイクショップにNinja君を預けたついでに、擦り減っていたタイヤを交換してもらいました。

IMG_1793_R_R.jpg

IMG_1801_R_R.jpg
ピレリのスポーツデーモン!


(フロントタイヤのパターン)
IMG_1802_R_R.jpg



(リアタイヤのパターン)
IMG_1799_R_R.jpg

というわけで、今回のツーリングはタイヤの皮むきも兼ねています。


んで、今回のルートはというと、

「三重県のじぶんち→クネクネ道の国道306号線の鞍掛峠→滋賀県の彦根城→奈良県の平安遷都1300年祭でアツい平城宮跡」

こんな感じですかね。




というわけで、鞍掛峠のクネクネ道へGo!

IMG_1803_R_R.jpg

まずは、三重県側から・・・



そりゃっ。

IMG_1804_R_R.jpg




お次は、滋賀県側・・・

IMG_1823_R_R.jpg



うりゃっ。

IMG_1819_R_R.jpg

もちろん新品タイヤなのでまったりスピードでコーナーを抜けていきます。

スポーツデーモンのタイヤパターンからくるものなのか判りませんが、最初ゴツゴツ感を感じます。でもしばらく走っていると慣れてくるみたいで全然気にならなくなります。

左右のコーナーが続く道では、ものすごく切り返しが軽くなりました。純正タイヤだと左右の切り返しで少し粘る感じがあったのですが、切り返しが軽くなったぶん、とても素直な操縦性となりました。


IMG_1824_R_R.jpg

鞍掛峠を下ってしまえば、多賀町を経て彦根城へは一直線です。





というわけで、彦根城に到着です。^^

IMG_1833_R_R.jpg

IMG_1879_R_R.jpg

IMG_1881_R_R.jpg

かなり散ってはいますが桜はまだ残っています。




では、彦根城へ突撃します。

IMG_1884_R_R.jpg

IMG_1889_R_R.jpg

IMG_1890_R_R.jpg




IMG_1885_R_R.jpg

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

フムフム、10時30分からですか。狙うはひこにゃんただ一人!




ちょっと時間があるので彦根城を見て回りましょう。

IMG_1899_R_R.jpg

IMG_1901_R_R.jpg

石垣萌えの皆さん、お待たせしました。

これが、全国的にも珍しい「登り石垣」です。日本では洲本城(兵庫県)と松山城(愛媛県)など限られたお城でしか見ることができないそうです。

確かに、斜面に沿って石垣が登っています。





IMG_2017_R_R.jpg

IMG_2018_R_R.jpg

IMG_2024_R_R.jpg

不規則で登り辛い石段を登っていきます。





IMG_2057_R_R.jpg

IMG_2060_R_R.jpg

天秤櫓ですね。







IMG_2116_R_R.jpg

国宝「彦根城」

彦根城は徳川四天王の一人である井伊直政の子 直継が慶長8年(1603年)に築城を開始しました。時の将軍徳川家康は特に奉行を差し向け7カ国12大名にも応援させ、元和8年(1622年)現在の彦根城が完成しました。築城を開始してから実に20年の月日を要しましたとさ。





天守閣の中に入ってみます。

IMG_2152_R_R.jpg

IMG_2164_R_R.jpg

やっぱり江戸時代から現存する天守閣で国宝なだけはあります。

重厚な木造の造りが歴史を感じさせます。鉄筋コンクリート製の再建天守閣とはまったく趣きが違います。

井伊の殿様もここにいたんだと思うと感動しますね。





現存する天守閣を訪れたときにいつも思うことは・・・

IMG_2168_R_R.jpg

IMG_2169_R_R.jpg

階段がめっちゃ急なんです。(笑)

はしごに近いほどの急角度です。やっぱり、敵が侵入したときに登りにくく、守りやすいからでしょうか。





最上階より琵琶湖を望みます。

IMG_2176_R_R.jpg




IMG_2179_R_R.jpg

昔はこのように琵琶湖に面したお城だったようです。





さあ、彦根城も見たし、後はひこにゃんだけですね。

IMG_2215_R_R.jpg

彦根城天守前広場に移動です。




たくさんの人が集まってきてます。

IMG_2217_R_R.jpg

IMG_2218_R_R.jpg




ひこにゃん登場!

IMG_2222_R_R.jpg

IMG_2230_R_R.jpg

おおっ。ひこにゃんだ~。

初めてひこにゃんの着ぐるみ見ましたが、顔デカっ。(笑)




ものすごい人気です! 子供たちも大喜び!




それでは、ひこにゃんパフォーマンスの始まりです。(音声入りデス。)



いやぁ~楽しかった~。ひこにゃん意外にいい動きしています。

でもこの着ぐるみ、どこから外を覗いているのでしょうか。(笑)

歴史ある国宝天守閣の前でひこにゃんパフォーマンスを見て喜んでいる子供たちやお父さんお母さん、そんなファミリーで楽しめる彦根城って素敵です。こんなお城の楽しみ方ってありですね~。^^

動乱の幕末に散った井伊直弼とユル~イひこにゃん、このギャップがたまりません!






さあ、ひこにゃんを見たあとは、お堀まわりを散策したり・・・

IMG_2302_R_R.jpg




ご城下にぎわい市をぶらぶらしたり・・・

IMG_2351_R_R.jpg




名勝「玄宮園」から彦根城天守閣を見たり・・・

IMG_2402_R_R.jpg




時間も忘れて思う存分、彦根城を満喫しました。


「ん!」時間・・・???


しまった!これからまだ奈良に行かなきゃいけないんだっけ。(笑)





というわけで、あわてて彦根を後にしました。





でも、せっかく琵琶湖に来てるんだから、お約束の琵琶湖記念写真はしっかりと撮りましたよ。

IMG_2422_R_R.jpg



滋賀県の大津から奈良へ向けて瀬田川を南下します。

IMG_2435_R_R.jpg

瀬田川のクルーズ船が優雅に川を下っています。

う~ん、自分もクルーズしてみたいけど今日はガマンですね。(笑)




かなり時間がおしているけど奈良の平城宮跡の閉場時間までに間に合うのか・・・。

IMG_2445_R_R.jpg

途中、バイクといえども渋滞に遭遇したりしましたが、なんとか奈良に突入です。




とりあえず、奈良県庁前に到着です。

IMG_2461_R_R.jpg

なんで、奈良県庁なのかといいますと・・・




この方に会うためです。(笑)

IMG_2448_R_R.jpg
「せんとくん」

奈良県庁のロビー前に立っています。

この写真を撮るために、ちょっと並びました。せんとくんも人気者です。



今回は着ぐるみせんとくんには会えませんでしたが、このせんとくんでも充分です。

やっぱり微妙!(笑) この微妙さ加減がいいのかもね。^^



せんとくんのオフィシャルサイトでおもしろそうなせんとくんダンスを見つけました。(笑)


せんとくんダンスはこちら



そうここ奈良は今年平城遷都1300年祭で盛り上がっています。

IMG_2454_R_R.jpg

IMG_2455_R_R.jpg

平城遷都1300年祭のメイン会場である平城宮跡会場は4月24日(土)オープンですが、オープン日以前でも会場となる平城宮跡へは入ることができます。



というわけで、平城宮跡の朱雀門広場近くにやって来ました。時間は16:00を大きく回っています。

IMG_2462_R_R.jpg

IMG_2473_R_R.jpg

1300年祭の準備は着々と進んでいるようです。




朱雀門ではなにやら人だかりが・・・

IMG_2475_R_R.jpg





どうやら衛士隊による閉門パフォーマンスのようです。

IMG_2476_R_R.jpg

IMG_2482_R_R.jpg

閉まっちゃいました。TT




でも、よく見ると横から入れるみたいです。

IMG_2485_R_R.jpg




朱雀門のところから大極殿を望みます。

IMG_2488_R_R.jpg

IMG_2491_R_R.jpg

とてつもなく広いです。ただただ、圧倒されるばかりです。




ちなみに平城宮跡会場はこんな風になっています。

平城宮跡会場_R_R.jpg



こんな広い会場ですから、会場を巡るトラムを運行しているみたいです。

IMG_2505_R_R.jpg

IMG_2504_R_R.jpg

でも今は時間的に終わっているみたいなので、大極殿へは歩いて行きます。




けっこう歩いてやっと大極殿までたどり着きました。

IMG_2507_R_R.jpg

IMG_2508_R_R.jpg

IMG_2512_R_R.jpg

IMG_2514_R_R.jpg

敷地がとてつもなく広いのでちょっと離れたところからみるとそうでもないんですが、近くで見ると大極殿はものすごく大きな建物です。



「すごいなぁ」って感動していたら、係員の人からTime Upを告げられてしまいました。

IMG_2516_R_R.jpg

残念ですが、今日はここまでです。




期間中に絶対また来ようと心に誓いつつ帰途につきました。




そんなこんなで奈良の町を帰りかけたとき、ふとこんな看板が目にとまりました。

IMG_2541_R_R.jpg

IMG_2543_R_R.jpg

IMG_2542_R_R.jpg

なんと、「まんとくん」ではないですか。^^

こんなところでお会いできるとは・・・




御菓子司 「萬林堂」
IMG_2544_R_R.jpg

もちろん、まんとくん饅頭を買いに「萬林堂」さんへ入ってみます。


ご主人にお尋ねしたところ、まんとくん饅頭はここでしか売っていないそうです。そんな御菓子屋さんの前を偶然通りかかったみたいです。なんというラッキーでしょうか。


IMG_2545_R_R.jpg

IMG_2546_R_R.jpg

まんとくんは中国語で「饅頭君」と書くそうで、「最高のトップ」という意味があるそうです。なるほどね~。

けっこう売れているらしくこの日は「まんとくん饅頭」は残り2個しかありませんでした。
もちろん2個とも購入しましたよ。売り切れ必死なので、ぜひとも購入したい人は電話で予約した方がいいかも。

御菓子司 「萬林堂」はこちら


帰って食べてみました。

IMG_2565_R_R.jpg

IMG_2566_R_R.jpg

白餡と抹茶餡の二種類あるみたいですが、抹茶餡しか残っていなくて、自分の食べたのは抹茶餡の方でした。

餡の中にクルミが入っており、素朴な味わいでしたがとてもおいしかったです。




今日は久しぶりのバイクツーリングでしたが、キャラクター三昧でとても楽しかったです。

でも、予期せぬ「まんとくん」はラッキーだったなぁ。




では、また。







nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 8

ソニックマイヅル

ここはキャラですごい爆発ですね。
バイクでの旅は気持ちいいんでしょうね。^^;
by ソニックマイヅル (2010-04-24 07:40) 

suzy

 おお~~キマしたね!彦根城&平城城跡の豪華2本立て!奈良時代と江戸時代を股にかけて2つの時代を楽しめるとは何と贅沢~~。

彦根城はやはり国宝だけあって、歴史を感じさせる佇まい。石垣もそんな特徴あるものだったのですね(数年前に行ったけど記憶がおぼろげ)。そうそうお城の内部って本当に急な階段で、いつも落ちないように必死に手すりに掴まってます。特に下りが怖い(T_T)。昔旅行会社か航空会社のCMで「タイは若いうちにいけ」なんてキャッチコピーがありましたが、「城は若いうちに行け」って最近よく思います。(山城とかだとマジきついし)
ひこにゃん、顔デカっ、そして手短っ!!刀を鞘に戻す時、手が短すぎて必死やん!!でもやっぱ、可愛いな♪

 平城宮跡!1300年祭が始まる前の今が行き時かもですね。始まったらきっとすごく混むだろうし。それにしてもその規模の大きさは本当に圧巻!少衛士隊による閉門パフォーマンスなんて、雰囲気ある粋な演出で素敵ですねぇ。奈良は大好きなのですが、少し前にNHKで「大仏開眼」というドラマをやっていたので、それを見て行きたい度が更にUPしてたところだったんです。長安の都を倣った、当時としては最新の建造物、政治の中心であったころは、どんなに賑やかだったことでしょう。大陸の影響を強く受けた飛鳥・奈良時代もまた、独特の雰囲気があり私は大好きです^^。susumuさんblogで行った気分を味わえました
by suzy (2010-04-24 21:18) 

susumu

◇ソニックマイヅルさんへ
バイクって夏は暑く冬はメッチャ寒い乗り物なんですけど、
なぜだか大好きなんですね。^^
で、わんこにはよくほえられます。(笑)
ティコくんはバイクは大丈夫かな。^^
by susumu (2010-04-24 21:48) 

susumu

◇suzyさんへ
今回のツーリングはsuzyさんのブログを見るまでは、行き先をまだ決めてなかったんですね。で、suzyさんのブログを見て「おっ。琵琶湖もいいし、奈良もいいな。」ってな具合で行き先を決定しました。^^ だから、今回のツーリングは「suzyさんに行き先を決めてもらっちゃったツーリング」だったんですね。(笑) でも、意外な展開の連続で楽しかったな~。また今度「勝手に行き先を決めてもらっちゃおうツーリング」やりたいと思います。^^
彦根城を訪れたのはホント久しぶりで、ひこにゃんのパフォーマンスを見たのは初めてだったんですけど、楽しかったな~。なんていいますか、あのライブ感は最高でした。今までのお城の楽しみ方って、そのお城を舞台にした人々の生き様に想いを馳せたり、お城そのものの美しさに感動したりでしたが、ひこにゃんのライブパフォーマンスみたいに、今のお城を楽しむ楽しみ方もありだなって思いました。ホント目からウロコでした。
彦根城のお堀の外の公園に井伊直弼の銅像がありましたが、天守閣の前での「ひこにゃんパフォーマンス」に子供たちが大喜びしている姿を、井伊直弼は「オレが命をかけて開国を推し進めたことは間違っちゃいなかった!」と思っているのでしょうかねぇ~。(笑)
奈良は自分も大好きです。もちろん鹿くんも大好きです。(笑)平城宮跡周辺を全部見ようと思ったら一日でも足りないかもです。平城宮跡会場にはフードコートもありましたが、その規模を考えるとちょっと小さすぎる気がしました。もし行かれるんでしたら、食事は別プランを考えたほうがいいかもしれません。
自分もまた行く気満々です! 平安遷都1300年を存分に楽しみたいと思っています。

今日、大型二輪の卒業検定でした。おかげさまで合格しました。^^
でも、今仕事がメッチャ忙しくて、運転免許センターに行けそうもありません。TT
しばらくは、大型自動二輪免許はお預けですね。
by susumu (2010-04-24 22:43) 

またまたsuzyです

わわ~~、でも私もsusumuさんのBlogめっちゃ参考にさせてもらってますよ^^。特に琵琶湖の綺麗さはよくsusumuさんブログで紹介されているので私も行きたくなったんです。今回大原の記事では写真UPしてないですが、びわ湖大橋米プラザ・・でしたっけ??にもちょっと寄りましたし、大原の帰りには 前にsusumuさんに教えてもらった琵琶湖大橋のメロディーロードも耳を澄ましてしっかりと体感してきましたよ(^_^)v。でも最近戦国ブームでゆるきゃらとかも誕生して、それぞれ地域振興ってかんじで皆さん力入れてますよね。でも未来を担う小さい子供達に興味を持ってもらうって、とても大切なことですよね!ってちゃっかり大人も楽しんでますけどね^^。平城宮跡には私も絶対に訪れてみるつもりですが、食事の件アドバイスありがとうございました。吉野に行った時も思ったんですが、人は凄いし値段もそれなりに高いので、時間をずらして観光地から少し離れたお店に行くか コンビニ活用術が良さそうですね!吉野の時は山を下りても立地的になかなかお店がなくて飢え死にしそうでした。「びっくりドンキーとかサイゼリアとか出てきて~~」みたいな(T_T)。

大型二輪もう取れたんですか~~。おめでとうございます。めちゃ早いですね。冬の寒い内に教習所に通ってこの時期に合格ってタイミング的に最高じゃないですか!タイヤも新品になったし、気候もよくなるしこれからは教習所通いする暇なくなりそうですもんね♪でも安全運転でお願いしますよぉ
by またまたsuzyです (2010-04-26 00:49) 

susumu

◇suzyさんへ
日曜日にまたまた琵琶湖へ行ってきました。(笑)
日曜日は夕方から焼肉屋さんで飲み会だったので、そんなに遠出が出来なかったんですね。それで琵琶湖へ!鞍掛峠(R306)は冬季通行止めが解除されたので、ウチからは滋賀県がとっても近くなりました。でも、一番の理由は琵琶湖が大好きだからかな。行く度に琵琶湖はいろんな表情を見せてくれます。冬の厳しい寒々とした風景から一変、春はとても穏やかな風情を感じさせます。信長も秀吉も光秀もそんな琵琶湖が大好きだったんじゃないかなって、勝手に思っています。(笑)
でもでも、これから琵琶湖以外のところもドンドン行きますよ。もちろん安全運転でね。^^
by susumu (2010-04-26 21:14) 

ソニックマイヅル

またのアップを楽しみにしております。^^;
by ソニックマイヅル (2010-04-27 00:37) 

susumu

◇ソニックマイヅルさんへ
了解です。^^/
頑張ってUPします。
だって、ゴールデンウィークがもうすぐですもん。
早くUPしないと次が・・・。(笑)
by susumu (2010-04-28 06:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。