SSブログ

紫式部ゆかりのお寺 『石山寺』 【滋賀県 大津市】 [日記]

今回は前回の滋賀県大津市へのおもしろ(面白いお城)ツーリングの寄り道記事です。

同じく大津市にある紫式部ゆかりのお寺【石山寺】へ行ってみることにしました。


IMG_2409_R_R.jpg





場所はココ。






石山寺は、琵琶湖から唯一流れ出る瀬田川の川沿にあります。

石山寺を訪れるのは今回が初めてです。紫式部のゆかりのお寺らしいのでとっても楽しみです。

駐車場から東大門へ向かいます。



IMG_2418_R_R.jpg

IMG_2420_R_R.jpg

IMG_2419_R_R.jpg



東大門は建久元年(1190年)に源頼朝の寄進により建てられたとされ、その後、慶長年間に大修理が行われたそうです。



堂々とした造りですね。



IMG_2426_R_R.jpg

迫力あります。





IMG_2428_R_R.jpg

IMG_2430_R_R.jpg

IMG_2433_R_R.jpg




東大門からの参道は左右に趣のある建物がならび、どことなく西教寺の参道を思い起こさせます。(こちらの方が少し広いですが・・・)




でも、西教寺と違うのは・・・


IMG_2440_R_R.jpg


入るのに500円かかります。(笑)





入ってすぐのところには「くぐり岩」があります。


IMG_2445_R_R.jpg

IMG_2448_R_R.jpg

IMG_2446_R_R.jpg


「奇岩怪岩」なくぐり岩を子供がくぐって遊んでいましたが、大人は無理かなぁ。





IMG_2451_R_R.jpg



急な階段を登ると、境内が見えてきます。



IMG_2456_R_R.jpg





毘沙門堂です。

IMG_2457_R_R.jpg





蓮如堂ですね。

IMG_2459_R_R.jpg





こちらは御影堂です。

IMG_2461_R_R.jpg





さて、奇岩の上に見えるは多宝塔ですね。

IMG_2462_R_R.jpg

IMG_2466_R_R.jpg

IMG_2465_R_R.jpg



このまさに「奇岩」というべき石山寺の硅灰石は天然記念物だそうです。



IMG_2467_R_R.jpg


一円玉がいっぱい貼り付いています。(笑)






多宝塔の方へ登ってみます。




IMG_2479_R_R.jpg

IMG_2480_R_R.jpg

IMG_2483_R_R.jpg



「おおっ。国宝っすか。」

下が四角で上が丸い二重塔は初めて見ました。

やっぱ国宝ですね。存在感がまるで違います。








ここからは雰囲気のよい散歩道を歩きながら石山寺を散策します。



IMG_2485_R_R.jpg

IMG_2489_R_R.jpg

IMG_2491_R_R.jpg



石山寺のキャッチコピーが「歴史の香り漂う 花の寺」っていうぐらいなので、桜や紅葉の季節はとても綺麗だそうです。

シーズンオフの今はちょっと残念かな。







この石山寺は縁結び・安産・福徳なお寺なので・・・

IMG_2492_R_R.jpg


みなさん、手をつないでいます。

うらやましいデス。(笑)







紫式部像の方に行ってみます。

IMG_2496_R_R.jpg

IMG_2497_R_R.jpg

IMG_2498_R_R.jpg


源氏物語を執筆中な紫式部ですが、十二単の細かなところまで再現されてていい感じです。








石山寺は初めてでしたが、奇岩あり、美しいお堂ありのすばらしいところでした。

でも、桜の季節や紅葉の季節はものすごい人だろうなぁ。





お目当ての紫式部にも会えたことだし、とっても満足な一日でした。











そう、帰ってからとても幸せな気分で石山寺の写真を見ていたところ、

こんな写真が目にとまりました。

IMG_2417-2_R_R.jpg



「ん。」

「本堂?」

「オレ本堂って見たっけ?」

「あ~っ。やっちまった。」 orz






そうです。

IMG_2417-6_R_R.jpg


本堂素通りしていました。


せっかく石山寺へ行ったのに本堂見ずに帰ってきてしまったようです。







写真を見返してみると・・・


IMG_2459_R-2_R.jpg


境内に行ったとき蓮如堂の影に隠れて見落としてしまったようです。

普通、本堂って境内の真正面にありますよね。なのに石山寺ったら・・・。

しかもこの本堂は紫式部が『源氏物語』を起筆したことにちなむ「源氏の間」があるそうで、国宝だそうです。





今の気分は・・・

へらへら.jpg

とほほな気分です。












さらに【本日のおみやげ】

img764-2_R.JPG



滋賀県警から素敵なおみやげをいただきました。

26km/hオーバーで15000円也 (T_T)






では、また。




nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

suzy

切符きられちゃいましたか~~(>_<)。そこ坂道終わったとこくらいの、よくネズミ捕りはってるとこですよね~~。私も一度そこで友達と京都行く途中(しかも交通安全週間期間中)につかまったことありますよ~~。15000円は高い勉強代になりましたが、まあ無事に帰れたってことで、ネタにもなったし・・良しとしましょう。。。次回からそこは気をつけるっちゅうことで、ね(^^ゞ。

石山寺は前から行ってみたいお寺の1つでした。そうそうお花の時期が綺麗ってるるぶとかマップルに載ってるし。でも境内がこんなに広くて立派だったなんて、益々行ってみたくなりました。朱が映える京都の華やかで雅やかな感じも好きですが、こういう落ち着いた雰囲気も好きです。お花の時期も素晴らしいと思いますが、そういう意味ではこういう空気がピンと張りつめたような冬の時期に訪れるのがよいかもしれませんね。半日ぐらいかけてじっくり楽しめそうなお寺です。私も今度行ってみよ
by suzy (2010-02-06 17:57) 

susumu

◇suzyさんへ
この切符って実は白バイにきられちゃったんですね。油断してました。この白バイ隊員さんみょうにハイテンションで「獲ったど~」的なノリで嬉しそうでした。釣られた魚状態の自分は、松方弘樹に釣られたマグロの気持ちがよく理解できました。(TT) 国道1号線にはよく出没してるみたいですので、お気を付けあそばせ!
石山寺は思ってた以上にいいところでした。また本堂を見に訪れたいと思います。(笑) シーズン中は瀬田川クルーズも出来るみたいなので、とっても楽しみです。
今日、津の方は雪大丈夫でしたか?菰野は一面銀世界で、除雪車が大活躍してました。夜に入りまた雪が降ってきましたので、明日もどこも行けそうにないかな。(笑) 寒いのでsuzyさんも風邪などひかないようにネ。
by susumu (2010-02-06 19:18) 

suzy

白バイさんでしたか~~(>_<)。私も気を付けます・・。でもでも本堂行き忘れとは、、、まさかの二段オチでしたね。瀬田はしじみも有名みたいだし、しじみご飯食べたりとか~~違う楽しみ方で今度チャレンジしてみて下さい♪
今日は本当に寒いですね。津は今シーズンで一番の冷え込みかも。雪は積もるほどではないですが、吹雪いてましたよ~~~。susumuさんも風邪に注意して下さいませ。
by suzy (2010-02-06 23:30) 

susumu

◇suzyさんへ
は~ぃ。今日は風邪ひかないように温泉行ってきました。(地元だけど・・・) 雪景色の露天風呂、風情があって最高でしたヨ。でも湯船に入るまでがメッチャ寒い~。
山に車で雪景色を見に行ったりとか雪三昧な一日でした。あっ、そうだ。龍馬伝見なきゃ。^^
by susumu (2010-02-07 17:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。